
1月, 2020 | イラストレーター河南好美のホームページ
-
ささいなソンほどダメージが大きいって話
投稿日:2020年1月28日よく通っている某有料釣り場では
1回ごとに1つポイントが貯まり、
10ポイント集まると1回無料になるサービスがある。
先日これがあと1個と迫り
スマホで店頭のバーコードを撮影してポイント加算したつもりが
帰宅してから依然9ポイントとなっていることに気づいた。
うっそや〜〜〜〜ん!ピポッて鳴ったやん!
連れはきちんと加算されて達成マークついてるやん!
ショック!ショックすぎ!!オエ〜〜〜〜!
そこから一日、当日のことを何度も反芻したり
「LINE」「ポイントカード」「バーコード」「エラー」
等検索するなど、ただクヨクヨと過ごしたのだけど
そんな小さいソンほど立ち直れないってことないですか?
失った、または手に入れ損ねた額が大きい方が
案外すぐ忘れちゃう。
ピュアハートには耐えられない深刻な事態から生命を守るため、
きっと何らかの安全装置が働いて
クヨクヨ神経を遮断しているのだと思う。
それに比べて些細なソンときたら。
出し忘れたクーポン
失敗した録画予約
買った翌日に500円引きになった超極暖ヒートテック(具体的)
なぜこんなにも悔しくて諦めがつかないのか?
あ〜〜〜(オチはないです)
お仕事関係のお知らせや、日常的日記を思いつきで更新します。